おはよう
IMG_0615_th
あーーーん
IMG_0617_th
カジっ
IMG_0618_th
特訓中にズルして食べようとしないの

ふにゃああああ
IMG_0620_th
チロっ
IMG_0627_th
鼻の穴が広がってるよ
IMG_0628_th
ペローん
IMG_0629_th
「レディに失礼ね
IMG_0634_th
ツンツン
IMG_0637_th
ふぁああああああ
IMG_0639_th
キリリっ
IMG_0641_th
モミモミ
IMG_0648_th
今日はマリンピア神戸っていう所に初めて行くんだよ
IMG_0649_th
移動の途中、宝塚北SAでお散歩と朝ごはんを済ませることに
IMG_4212_th
何故か鼻の穴を膨らませてやる気満々のアラレ
IMG_4213_th
まだチビッコのゴールデンちゃんとご挨拶
IMG_4214_th
アトムママが中のショップを見に行ったら出入り口から離れようとしないので、門松の前でパチリ
IMG_0652_th
なんで真横を向くの
IMG_0655_th
頑なに前を向こうとしません
IMG_0658_th
右から左、左から右に振り向く一瞬、正面を向きますがめっちゃ耳がぴーんとなってます
IMG_0660_th
「お母さんはまだかしら
IMG_0663_th
お母さんは先に車に戻るって言ってたでしょ
IMG_0664_th
宝塚といえば、手塚治虫さんの故郷ということで、火の鳥がありました
IMG_0669_th
ショップの反対側に回ったらアトムもいましたよ
IMG_0675_th
ちゃんとお利口に前を向いてるアラレ
IMG_0687_th
「やればできるのよ
IMG_0688_th
「そろそろ良いんじゃなくって
IMG_0689_th
「お父さんが何か買ってるのよ
IMG_0691_th
大判焼きのお店があったので、買ってみることにしたんです
(アトムママが私の地元で有名な御座候を食べたがっていたんですが、ここには売ってなかったので)
IMG_0693_th
ちょっと待っててね
IMG_0692_th
「あーしにももらえるんじゃなくって
IMG_0696_th
アラレにあげられる所があるかなあ
IMG_0697_th
クンクン
IMG_0700_th
「外の皮のところは食べられるんじゃなくって
IMG_0701_th
鼻の穴が全開になってるよ
IMG_0702_th
お母さんに持っていってあげようね
IMG_0703_th
「あーしにはもらえないのかしら
IMG_0705_th
アンコがいっぱい入ってて皮の部分だけちぎるのが難しかったので、アラレにはあげられませんでした
IMG_0706_th

2021年11月20日、アトムが虹の橋の袂に昇っていっちゃいました
でも、このブログはアトムの成長の記録とともにアトムとの思い出を残しておくために始めたものでもあるので、タイトルは変えずに続けています
いつも応援クリックしていただき有り難うございます写真をポチッと押して下さいね

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

 


#保護犬たちをハッピーに
#保護犬を家族に #保護犬出身 #保護犬のいる暮らし #保護犬応援